簡単でおいしいポテトサラダサンドイッチ
家で材料をいっぱい入れて作って食べるポテトサンドイッチです!
3 人分
30 分以内
반짝이마망
材料
  • ジャガイモ
    3ea
  • 3ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • キュウリ
    1/2ea
  • にんじん
    少し
  • 食パン
  • マヨネーズ
  • 砂糖
調理順
STEP 1/15
まず、新じゃがいもをよく洗って皮をむいてあげます。 一応じゃがいもと卵を茹でてください~ 茹でている間に他の材料を用意すると、素早く作ることができます。 ジャガイモは茹でる時に長くかかるので、小さく切って茹でるとより早く作れます
STEP 2/15
玉ねぎは千切りにして辛さを抜くために水に漬けておきます~
STEP 3/15
キュウリも薄く切って塩をかけて漬けておきました。 こうやって漬けて綿布に包んで水気をしっかり絞らないと、後でサラダに水が出ません!
STEP 4/15
そしてニンジンも千切りにして準備。
STEP 5/15
熟したふっくらとしたジャガイモ~新じゃがいもだからか、そのままつまんで食べてもおいしいんですよ。
STEP 6/15
. ジャガイモをどんどんつぶしてください。 玉ねぎの辛さが抜けないようなので、じゃがいもが温かい時に早く入れてあげました。 そしたら少し火が通って辛くなくなります
STEP 7/15
にんじんとゆで卵も入れて壊せ! にんじんが入ると色味がぱっと蘇りますね。
STEP 8/15
そしてぎゅっと絞ってくれたきゅうりも入れて~~きゅうりは入れる時半分に適当に切って入れてくれました!
STEP 9/15
マヨネーズパッパッ! ペク·ジョンウォン先生がおっしゃいました。 ハーフマヨネーズとか食べるなら何をしに食べますか? マヨネーズで多めに絞ってください~そうするとおいしいですよ。 そして砂糖も少し入れてください。 甘いものはみんな好みの違いがあるので、入れてみて味見しながら口に合うように入れてください。
STEP 10/15
まんべんなく混ぜればポテトサラダ完成! このまますくって食べてもすごくおいしいんですよ。 横で味わうって言いながら何度もぱくりと
STEP 11/15
食パンを敷いて、その上にポテトサラダをたっぷりのせます。 私はたくさん入れるほどおいしいと思います。 厚めに
STEP 12/15
こうやって積んで、よくくっつくように 少し押してから
STEP 13/15
枠をきれいに切ります。 そのまま食べてもおいしいですが、枠を切ってあげるともっと柔らかいサンドイッチが味わえるのでいいですよ。 枠はあなたが後でもぐ食べて。 私は柔らかいパンだけもぐもぐ
STEP 14/15
ポテトサラダサンドイッチ完成! 意外と過程は多く見えますが、時間は長くかかりません!! お皿に盛って牛乳やジュースと美味しく食べればいいです。 瞬く間に消えるから注意
STEP 15/15
残ったものは密閉容器に入れて冷蔵庫に入れておいてそのまま食べてもいいし、またパンに入れて食べてもいいです。 食べてみたらキュウリがたくさん入ってこそ、さっぱりした味がするんですよ。
僕も半分以上入れたんですが、 次にやったらもっと入れたかったんです。
入れたい材料は追加で入れてもいいです。 カニカマとかその他の野菜類で気に入った材料を入れて作ってみてください
料理レビュー
4.85
score
  • 296*****
    score
    おいしいです。塩を少し入れたのに 味が薄いです 次はもう少し入れてみます ご馳走様でした^^
    2025-03-29 14:17
  • 620*****
    score
    一生懸命作ってパク食べてみたら味が薄くて砂糖、塩を入れたのにちょっと薄かったです~ レビューにある方がリンゴを入れたと聞いて 家にあったリンゴが思い浮かんで一緒に 入れてあげたらとてもおいしいです^^ おかげさまでごちそうさまでした!
    2024-01-26 13:43
  • 223*****
    score
    子供たちと一緒に過ごしたんですが、 とても楽しんでいて 自分で作ってもっとおいしかったです
    2023-12-06 21:14
  • 362*****
    score
    ちょうど家にある材料で簡単に作って食べられてよかったです~ 簡単に真似できるレシピにありがとうございます^^
    2023-07-13 18:14
  • 917*****
    score
    とても柔らかい感じでおいしいですね^^
    2022-09-17 22:48
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
    4.92(114)
  • 2
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)
  • 3
    簡単キュウリキムチ
    4.92(74)
  • 4
    [水キムチの作り方] 超簡単なナバクキムチの作り方
    4.90(99)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 2
    ビビンバ作り~
    4.94(172)
  • 3
    ツナ入り野菜ビビンバ
    5.00(7)
  • 4
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)