STEP 1/13
にんじん1個、じゃがいも3個、ズッキーニ1個
大きい玉ねぎを2つ用意してください
玉ねぎが小さければ3つ用意してください
STEP 2/13
豚肉ヒレは300gを用意しました
刻んだにんにく0.5T、コショウ3回トントンかけて
もみもみ和えます
STEP 3/13
用意した野菜はすべて四角に切ってください
STEP 4/13
大きめに切った方が形もきれいだし
食感もいいんですよ
小さすぎるとぐにゃぐにゃになって
形がなくなる場合もあります!ww
STEP 5/13
フライパンに食用油を2Tほど敷いて味付けした肉を炒めます
STEP 6/13
肉に火が通ったら野菜の中で固いじゃがいも、にんじんを先に入れて炒めてください
この時、食用油は状況を見て材料がフライパンにくっつかないように追加して炒めてください
STEP 7/13
じゃがいも、にんじんが1/2くらい火が通ったらたまねぎ、ズッキーニを入れて炒めてください
STEP 8/13
野菜はお湯を入れてもう一度沸かしてあげるので
完全に火を通す必要はありません
半分くらい火を通せばいいと思います
STEP 9/13
水800mlを注いで沸かし始めた時点から
弱火で10分間煮込みます
STEP 10/13
煮込んでいる間、ジャージャー粉1お玉を塊にならないように水に混ぜてあげました
STEP 11/13
10分煮た後、ジャージャーソースを注ぎ、弱火でとろけるまで
木べらを使ってかき混ぜながら煮込みます
STEP 12/13
大きめの野菜がたっぷり! おいしいジャージャー麺の完成です
STEP 13/13
器にご飯を盛って目玉焼きときゅうりの千切りにして
茹でておいたエンドウ豆をかけるとおいしそうなジャージャーライスになります^^
大人も子供も好きなメニューなので家族みんなで美味しく食べるのにちょうどいいと思います^^