リンゴカレーライスの作り方
リンゴとパプリカのシャキシャキ食感が食べる楽しさをプラスし、牛肉の豊かさまで感じられるカレーライスです。
2 人分
60 分以内
v쭈양v
材料
  • カレー
  • リンゴ
  • 牛肉
  • サツマイモ
  • タマネギ
  • にんじん
  • パプリカ
調理順
STEP 1/10
カレーに入れる材料は決まっていません。 その日の冷蔵庫の材料の状態によって入れても構わないんですが、私は今日玉ねぎとにんじんは基本的に入れてあげました。
STEP 2/10
水に浸して血を抜いたスープ用牛肉は食べやすい大きさに小さく切った後
STEP 3/10
鍋に油をひいて炒めてください。
STEP 4/10
肉の色が変わったら、リンゴとパプリカを除いた残りの野菜を先に入れて炒めてくれます。 その理由はシャキシャキ感を生かさなければならない材料だからです。 最初から他の材料と一緒に入れてしまうと、熟してしまってリンゴがふにゃふにゃになって味がなくなります。
STEP 5/10
ここに容量に合わせて水を注いでください。
STEP 6/10
お湯が沸いたらカレー粉も入れて
STEP 7/10
ぐつぐつ沸かしてください。 この時、随時ヘラでかき混ぜていただかないと、床に材料がくっつきません。
STEP 8/10
すべての材料がほぼ焼けてカレーが90%以上完成したと思ったらリンゴとパプリカを入れてください。 リンゴとパプリカは、一緒に入れて火を通すというより、カレーを和えるという概念で合っていますね。
STEP 9/10
リンゴとパプリカを入れて少しかき混ぜて火をすぐ消してください。 上でお話しましたが、リンゴとパプリカは火を通さなくてもいいので~~
STEP 10/10
ボウルにご飯をのせ、完成したカレーをのせればリンゴカレーライス完成!
料理レビュー
4.50
score
  • 639*****
    score
    おいしくごちそうさまでした!!
    2019-10-19 13:05
  • 545*****
    score
    今日のお昼、夕食のおかげでおいしくいただきました。 ありがとうございます。
    2017-09-14 19:48
  • 399*****
    score
    りんごの食感が白米です。^^
    2017-03-30 09:16
  • 486*****
    score
    リンゴを入れてとても柔らかくてカレーの味がもっと豊かになりましたね~息子のネミを一気に~と出て行きました~感謝、感謝
    2017-01-21 13:36
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
    4.91(53)
  • 2
    カルボナーラトッポッキ
    4.92(180)
  • 3
    シンジョントッポッキレシピ
    4.84(55)
  • 4
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェの簡単レシピ(材料を一度に入れてさっと調理する)
    4.88(58)
  • 2
    肉なしチャプチェ(野菜だけ入れたパプリカチャプチェ)
    4.88(16)
  • 3
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(44)
  • 4
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)