STEP 1/16
まずクレープ生地に入る粉材料を簡単に計量します
STEP 2/16
卵も入れて。 - 牛乳も入れて。-
STEP 3/16
これは機械が別に必要ありませんただ手でかき混ぜます! 塊の粉がよく混ざるまで..!
STEP 4/16
一生懸命かき混ぜたら大体の塊は全部混ぜたようです
STEP 5/16
あらかじめ湯煎したバターを生地に入れながら素早くかき混ぜます
STEP 6/16
よく混ぜた生地はこうやってふるいにかけます粒と卵の中の粒ひもを除去する作業です
STEP 7/16
この過程を経て、柔らかい食感を与えるクレープの一枚一枚を作ることができます
STEP 8/16
少し予熱したフライパンに一定量の生地をひしゃくですくって素早く広げる まるで錦糸卵を焼く感じで薄く - 亀の甲殻のようにこんがり火が通ったらひっくり返します
STEP 9/16
この時から一枚一枚クレープ機械のように生地が底をつくまで無限リピート
STEP 10/16
生地を全部焼いたら、 ミロワを作ってあげないといけません
STEP 11/16
砂糖と水を入れて煮詰めて、あらかじめ水にふやかしておいたパンジェラチンを入れる
STEP 12/16
クレープ一重積み上げるための生クリーム
STEP 13/16
生地を揃えて計20枚作りました 数週間前に防衛産業で買ってきたルーレットも今になって取り出します
STEP 14/16
大きいスパチュラがないからミニでww クレープ。- 生クリーム。- クレープ。- 生クリーム
STEP 15/16
一番最後はミロワでコーティング! クレープを送るのが退屈でしたが、こんなに重ねて見るときれいですね:)
STEP 16/16
これ以上のデコなんていらない···とてもお腹がすいて口に持って行ってしまいました