ホームメイドのリコッタチーズ作り!
リコッタチーズは、Ricotta cheese Ri:再びchotta:ゆでるという意味のイタリアチーズです。 たんぱく質で柔らかい味がどんな料理やデザートにもよく合います
0 人分
0 分以内
둥글mom
材料
  • 牛乳
  • 乳清
  • レモン汁
調理順
STEP 1/12
<材料>牛乳(無脂肪×)、ホエイ(あれば)、レモン汁または酢、塩
STEP 2/12
これがユチョンです。この前牛乳からリコッタチーズを作ったとき
できた子なんですよ ^^
私は今度はこのホエイを使ってリコッタチーズを作ってみました ^^
STEP 3/12
上の方がユチョン(whey:フェイ)で下の方が牛乳です。 ユチョンはチーズを作る時にできた液体のことです 乳清:牛乳=1:1に準備してください 私はホエイが500mlあって牛乳も500mlに作りました~ 乳清がない時は牛乳1Lにしても大丈夫です ^^
STEP 4/12
鍋に乳清と牛乳を入れて火をつけてください。 中火で沸かして..
STEP 5/12
沸騰する前に(約60度程度)レモン汁または酢を3~4t(小さじ)入れてゆっくり混ぜます。
STEP 6/12
やさしく混ぜてこうやって取り始めたら、30~40秒ほど置いてから火を消します。 そのまま4~5分お待ちください~
STEP 7/12
柄杓で上に浮いた塊を少しずつすくって
あらかじめ用意したガーゼタオル(これは三倍のタオル)またはキッチンタオル2枚(もしくはコーヒーフィルターも可能)を敷いたざるの上に注ぎます。 ざるの下には必ずボールを置いてください~
STEP 8/12
ガーゼの下に降りてきた液体が乳清です~これは捨てずにパンアナスープを作る時に入れると深い味がしておいしいです ^^ 私はこれでまたリコッタチーズを作りました。牛乳1Lでリコッタチーズを作った時、約500mlのホエーができました
STEP 9/12
ガーゼを優しく結んで1時間~数時間放置します。 好みに合わせて時間を調節してください~
STEP 10/12
これは約2時間後の姿 ^^ 完全にチーズみたいですよね
STEP 11/12
リコッタツズでサラダを作りました~ ^^
STEP 12/12
完成したリコッタチーズをそっとすくって.. 焼いて香ばしいナッツとレーズンをたっぷり入れてバルサミコドレッシングと一緒に食べると本当においしいです~~♡^^
私は今回バルサミコドレッシング+ブルーベリーソースを作ってかけました^^
料理レビュー
5.00
score
  • win*********
    score
    リコッタチーズはいつも買って食べていて、今回作ってみました。 思ったより難しくないですね。 全部作って 家にあった鮭を入れてサラダを作って食べたらグッド!!
    2015-04-23 15:59
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)
  • 2
    肉なしチャプチェ、ニラチャプチェ
    4.93(15)
  • 3
    チャプチェの簡単レシピ(材料を一度に入れてさっと調理する)
    4.88(59)
  • 4
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(45)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    [おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
    4.86(43)
  • 2
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
  • 3
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(218)
  • 4
    夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
    4.98(98)