10K Recipe
ラーメンバーガー
ユーチューブ動画をもとに私も一度挑戦してみました。
1 人分
30 分以内
JUN오빠
材料
ラーメン
1ea
卵
1ea
粗挽きカルビ焼き
1一切れ
サラダ野菜
少し
タマネギ
少し
牛カルビの味付け
2スプーンですくう
マヨネーズ
適当に
調理順
STEP
1
/13
冷凍庫の中にあったトッカルビを取り出して解凍してください。
STEP
2
/13
ぐつぐつ沸騰したお湯で麺を茹でます。
STEP
3
/13
ふるいにかけて水気を切って冷水で洗ってください。
STEP
4
/13
そして卵一個をさっと割ってもみ混ぜてから
STEP
5
/13
小皿の上に使い捨てビニール袋を敷いて卵がついたラーメンを半分だけ入れてぎゅっと押して
STEP
6
/13
ビニール袋を閉めてくれました~!ハンバーガーのパンは2つだからもう1つ作って、冷蔵庫に30分くらい入れておきました! 型が取れるように~
STEP
7
/13
その間に玉ねぎも丸ごと切って~
STEP
8
/13
いよいよ30分ほど経って、待ちわびているうちにラーメンを取り出してフライパンに油を少しかけ、中火で麺を優しく焼き始める! 形を少し整えながら焼いてくれました! パンの役割を果たすラーメンバーガーの核心ラーメンチヂミ?が完成して~! 紙ホイルの上にしばらく待機!
STEP
9
/13
冷蔵庫の中に入っていた牛カルビのタレを取り出して準備し、パティの役割を果たすトッカルビも焼き開始~!
STEP
10
/13
前後にこんがり焼けてきたら、用意しておいた牛カルビソースを2~3スプーンほど注いで弱火で焼いてください。 ちょっと居眠りしてプルコギバーガーの中のパティのようになったら火を消して待機~!
STEP
11
/13
ラーメンの上にマヨネーズを一周回して、切っておいた玉ねぎをのせて······
STEP
12
/13
作っておいたトッカルビパティものせてくれました! そしてレタスをのせなければならないのにレタスがなかったので、新芽野菜をたっぷりのせて~
STEP
13
/13
残ったラーメン2もかぶせれば完成~!
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
5.00
(10)
2
他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
4.97
(134)
3
ハイガイビビンバ 1から10まで教えます☆
4.87
(31)
4
健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
5.00
(9)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
子供用醤油トッポッキ
4.94
(160)
2
これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
4.90
(31)
3
ペク·ジョンウォントッポッキ
4.87
(95)
4
トックトックトックトックッ
4.82
(45)