ヨーグルト作り~ヨーグルトメーカーは要りません!
おいしいヨーグルト。とろける乳酸菌と良い牛乳さえあれば完成するという新鮮な衝撃!! 我が家の健康管理ヨーグルト作り!
0 人分
999 分以内
밤곰이맘
材料
  • 牛乳
  • ブルガリス
調理順
STEP 1/9
僕は容器を二つに分けて作ってみました 箱に入るほどのサイズの容器をご用意ください。 ステンレス材質は良くなくて陶磁器、プラスチック、ガラス材質が良いそうです
STEP 2/9
その後、牛乳を温めます。 牛乳が熱くなるまで!! 放送を見たら85度って言ってたんだけど······ うちには温度計がないので電子レンジ4分くらい!!
STEP 3/9
温めてくれた牛乳にブルガリスを入れます。 リンゴ味で準備しました
STEP 4/9
かき混ぜるのは割り箸でやりました^^ しばらくかき混ぜるのは鉄の箸でも構わないそうです
STEP 5/9
そしてふたをちゃんと閉めてくれます。
STEP 6/9
牛乳を温めて、保温を高めるために タオルケットを丁寧に包んであげました 写真で私が容器を2つくっつけてやったんですが、別々に落として間に毛布をもっと包んであげた方がいいと思います 後で見たら一つはうまくいって、もう一つはうまくいかなくて時間をもっと発酵させたんですよ
STEP 7/9
家に小さな毛布があるので、こうやって丁寧に覆ってくれます。
STEP 8/9
そしてふたをして時間は10時間置くことにしました
STEP 9/9
最初に作ったら薄すぎて失敗したんだね···と思いました。ところで冷蔵庫でもう一日熟成させたらある程度完成しました~~ 超不思議~~
温度を維持するために、私は発泡スチロールボックスを活用しました。 キムチの配達を来てもらった発泡スチロールボックスを捨てずに活用しました。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 2
    ソーセージ、醤油トッポッキ。 - トックトック、醤油トッポッキ
    4.92(200)
  • 3
    ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
    4.91(121)
  • 4
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
    4.98(97)
  • 2
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
  • 3
    ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
    4.94(48)
  • 4
    簡単キュウリキムチ
    4.92(75)