アールグレイチーズケーキ
さわやかなクリームチーズの香りとほのかなアールグレイの香りが抜群の~アールグレイチーズケーキです
0 人分
0 分以内
popo
材料
  • クリームチーズ
    168
  • 薄力粉
    20
  • パルメザンチーズ粉
    20
  • ヨーグルト
    100
  • 砂糖
    50
  • 2ea
  • 生クリーム
    60
  • アールグレイ粉
    4
  • ダイジェ
    77
  • バター
    32
調理順
STEP 1/7
室温状態のクリームチーズとヨーグルトをボウルに入れてよく溶かします。 パルメザンチーズも入れて混ぜます。
STEP 2/7
砂糖を入れて混ぜます。 卵を一つずつ入れながら泡立て器でよく混ぜます。 ふるい落としている薄力粉も入れ、アールグレイ粉も入れ、よく混ぜます。
STEP 3/7
ダイジェクッキーはビニールに入れ、棒で細かく砕きます。 溶かしたバターとよく混ぜて型に入れ、ぎゅっと押します。 上のチーズ生地をクッキー生地の上に注ぎます。
STEP 4/7
オーブンパンにお湯を十分に注ぎ、その上に円形パンをのせてください。 (私は使い捨ての紙型なので表に枠をもう一つ重ねてあげました..そして、もし水が入るかと思ってホイルで包んであげました。)
円形フライパンの30%ほどが水に浸かるくらいになるようにお湯を注ぎます
チーズケーキは湯煎で焼かなければなりません。
STEP 5/7
予熱オーブン180度で15分ほど焼いてから150度に温度を下げてもう1時間ほど焼きます。 色が濃すぎるようでしたら、途中でホイルをかぶせて焼いてください..
焼いたチーズケーキはすぐに出さないでオーブンでそのまま冷やしていただくか、ほんの少しだけ開けて徐々に冷やしてください~ そうしないとケーキが消えません..
そして半日以上必ず冷蔵庫保管して取り出して召し上がってください..^^ 私は夕方に作ってその翌日の午後に出します。
STEP 6/7
チーズケーキは火で軽く温めたナイフできれいに切ります。 一度切ってキッチンタオルで刃を拭いてあげて、少し温めて切ったらきれいに切れます..
STEP 7/7
レコーディナリーのストライプエスプレッソセットのソーサーに一切れ入れてみました.. ソーサーをこうやって一つのプレートとして使うとそれなりにきれいです ^^
アールグレイは茶葉をミキサーで柔らかくすりおろして書きました。 バターは電子レンジに溶かします
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(54)
  • 2
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(18)
  • 3
    ご飯一杯で元気回復、牛肉ヒレビビンバ
    5.00(9)
  • 4
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 2
    黄金レシピでよりおいしいチャプチェ
    4.87(15)
  • 3
    ニラチャプチェ
    4.88(26)
  • 4
    チャプチェ黄金レシピ
    4.87(30)