おいしいオムライスソース作り
一杯料理で、子供たちが本当によく食べるメニューです。 今日はソースを簡単に作ってみましたが、さっそくハイライト粉を使って作ってみました。
1 人分
60 分以内
짜옹
材料
  • ハム
  • タマネギ
  • にんじん
  • 即席ご飯
    1ボウル
  • 2ea
  • コショウ
  • 料理酒
  • タマネギ
    少し
  • エリンギタケ
  • ハイライス
    6TS
  • ケチャップ
    3TS
  • お湯
    3カップ
調理順
STEP 1/12
まずチャーハンを作る材料を手入れしてくれました。
STEP 2/12
ハムを炒める前に油をかけて玉ねぎとにんじんを一緒に炒めてあげました。
STEP 3/12
玉ねぎが半透明になったらハムも一緒に入れてくれます。 ハムを入れて、ここに料理酒を少し入れてください。 ちょっとした甘い味も加わり、ハムの臭みも飛ばしながら料理酒を入れました。 そして塩コショウで少し味付けしました。 ハムがしょっぱいかもしれないし、ソースも添えて食べるので、味付けは強くしなくても大丈夫です。
STEP 4/12
ここにご飯一杯をたっぷり入れてくれました。 このように茶碗一ついっぱい入れると子供たちと私が食べる量2人前くらいになるんですよ。
STEP 5/12
ご飯を入れて最後のごま塩を少し入れてあげました。
STEP 6/12
では、ソースを作ってみます。 マッシュルームを入れるといいんですけど、なくてエリンギを入れました。
STEP 7/12
玉ねぎは油を引いた鍋でポンと炒めて、水を3カップ入れます。
STEP 8/12
お水を入れて、ハイライスパウダー6ケチャップ3を入れてください。 割合を見ると、水1カップあたりのハイライススプーン2杯、ケチャップスプーン1杯です。
STEP 9/12
そしてきのこを入れて一緒にぐつぐつ煮込んでください。 こうやって作ればおいしいソース完成です。
STEP 10/12
卵を焼かないといけませんね。1つにすると小さいと思うので、2つ多めにほぐして弱めにして卵を焼きます。 弱く火を通すのがポイントです。
STEP 11/12
作っておいた卵の上にチャーハンをのせて
STEP 12/12
半分に折ってください。 最後にソースをたっぷりのせれば完成!
料理レビュー
5.00
score
  • 686*****
    score
    ごちそうさまでした^^
    2015-05-25 11:34
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 2
    チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
    5.00(13)
  • 3
    ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
    4.79(14)
  • 4
    チャプチェのおいしい作り方! すごく簡単だよ
    4.85(39)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ジコバチキンの真似
    4.75(8)
  • 2
    エアフライヤー活用:チキン作り
    4.83(6)
  • 3
    こんなに虚しく…刀に…刀に!!!!!!♥カレーオーブンチキン
    5.00(8)
  • 4
    たっぷりつけて食べるポップコーンチキン作り
    4.83(6)