10K Recipe
残ったパスタで作った駄菓子
少しずつ残って処置に困っていたパスタが韓国の伝統菓子である梅雀のようなお菓子に変身しました。 硬くて甘いものが幼い頃、いや今でもよく買って食べるワンソラ、サツマイモ菓子みたいです。
6 人分
30 分以内
밀키
材料
パスタ
食用油
調理順
STEP
1
/7
天ぷら油はパスタが浸かる程度だけ鍋に入れ、180度に温めます。 温度計がなければ、あまり箸を沸騰した油に入れてみて、グツグツ気泡が出たらパスタを入れて黄金色の茶色に揚げてください。 パスタがどれだけ早く色が変わるのか、写真を撮っている間に真っ黒になってしまいました。
STEP
2
/7
油を抜いてください。 上の色より薄い茶色に揚げなければなりません。
STEP
3
/7
揚げたパスタはクッキングシートやクッキングホイルに乗せて広く広げて塩を軽く振りかけてください。 このお菓子には塩が少し入ってこそコクが出て良いです。
STEP
4
/7
鍋やフライパンに砂糖と水を入れてかき混ぜずにそのままにしておくと気泡がグツグツ上がってきて砂糖が溶けて水あめになりますが、縁が少し茶色くなった時に火を弱め、揚げたパスタを入れてください。 この過程が面倒でしたら、水あめを入れて煮てパスタを入れてもいいそうです。
STEP
5
/7
まんべんなくパスタに水あめが付いていたら、黒ごまをパラパラ振りかけます。
STEP
6
/7
パーチメント紙や油を塗ったトレイに1つずつ広げて冷やしてください。 暖かい時によく落ちるので、速やかに伸ばしてください。
STEP
7
/7
ハート型パスタで揚げたイグアスはシナモンパウダーを和えてみました。 生姜パウダーをかけると生姜菓子。 ピーナッツを細かく切って和えるとピーナッツ菓子になりそうです。
料理レビュー
5.00
score
696*****
score
簡単で面白いです 美味しいです
2017-04-14 14:41
チャプチェ
おすすめレシピ
1
さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
4.60
(15)
2
もやしチャプチェの作り方
4.97
(30)
3
冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
4.86
(77)
4
チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
4.90
(31)
キムチ
おすすめレシピ
1
ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
4.94
(48)
2
食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
4.93
(55)
3
サツマイモを食べる時にぴったりの甘酸っぱい大根を入れて作った白菜の水キムチ
4.90
(42)
4
簡単キュウリキムチ
4.92
(75)