10K Recipe
春を感じる~イチゴを抱いた大福~
イチゴが入った大福なので、春にふさわしいお餅ではないかと思います
0 人分
60 分以内
헤이맨
材料
もち米粉
2カップ
砂糖
2T
お湯
1カップ
餡子
イチゴ
ジャガイモでんぷん
調理順
STEP
1
/10
まず、餡の作り方です。 小豆は半日お湯でふやかして沸騰したお湯で一度茹でてから茹でたお湯を捨てて~また茹でてください~
STEP
2
/10
小豆が火が通ったらハンドミキサーを使って細かく砕いてください~
細かいあんこを作る時~皮をふるいにかけてくれたりもしますが、こうやってハンドミキサーで細かく砕くとふるいにかけなくてもきれいなあんこになるんですよ~
私は最初から水をたくさん入れずに茹でたので、水を追加で入れてあげました~ そしてふやかした小豆4カップに砂糖1カップ半か2カップを入れて沸かしてください~(砂糖量はお好みで加減してください)~)
STEP
3
/10
固くなるまでずっとかき混ぜながら煮込まないといけません ^^
STEP
4
/10
完成した餡は冷凍容器に入れて冷凍室に保管しておき、食べたい時に取り出して食べればいいです。餡作りはこれで完成です。
STEP
5
/10
今回はイチゴ大福の作り方です。
もち米粉2カップに砂糖2Tを入れて水1カップを入れて生地を作ってください~
ラップをしてフォークでラップの上に穴を少し開けた後、電子レンジに入れて2分ほど回してください~
取り出して生地をまんべんなく混ぜたらラップをもう一度かぶせて電子レンジにもう一度2分ほど回してください~ こうすれば大福は完成です。
STEP
6
/10
イチゴを一緒に準備していただいて
STEP
7
/10
イチゴに餡を包んでください~
STEP
8
/10
餡を包んだイチゴと片栗粉です。
STEP
9
/10
大福は海苔を冷やした後、食べやすい大きさに切り取ってでんぷん粉をつけて広く広げてください~ 餡を包んだイチゴを餅で包んでください~
STEP
10
/10
完成したイチゴ大福です。 ^^
チャプチェ
おすすめレシピ
1
ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
4.79
(14)
2
チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
4.90
(31)
3
冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
4.86
(77)
4
唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
5.00
(16)
キムチ
おすすめレシピ
1
ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
4.88
(42)
2
ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
4.95
(239)
3
スパム豆腐キムチ
4.89
(107)
4
大根の若菜キムチおいしく(2段標準レシピ)
4.93
(40)