プルーン·パウンド·ケーキ
すもも(プルーン)をワインで煮詰めてパウンドケーキの中に入れたパウンドケーキです。 ワインが入って香りもよく、体に良いプルーンが入って大人が召し上がるのに良いケーキです。
6 人分
90 分以内
밀키
材料
  • 赤ワイン
    200g
  • はちみつ
    30g
  • 八角
    1ea
  • レモンゼスト
    1/2ea
  • スモモ
    150g
  • バター
    160g
  • 砂糖
    90g
  • 薄力粉
    200g
  • 3ea
  • ベーキングパウダー
    4g
  • お湯
    15g
  • レモン汁
    1T
  • シュガーパウダー
    150g
調理順
STEP 1/11
ワインにプルーンを除いた全ての材料を入れて沸かし、プルーンを入れて2~3分だけ沸かして火を消してください。(長く沸かすとプルーンが解けてお粥になります。) プルーンをワインに一時間ほど浸しておいて取り出して水気を切ります。 ワインの代わりに水でシロップを作って使う時は砂糖をもう少し入れた方が良いと思います
STEP 2/11
室温バターに砂糖を入れてホイップしてクリーム化させます。
STEP 3/11
室温に置いた卵を溶かし、少しずつ入れながらホイップします。
STEP 4/11
ふるいにかけた粉類を入れて軽く混ぜます。
STEP 5/11
私はポフィッシュを大さじ1+1/2を入れました。
STEP 6/11
クッキングシートを敷いておいたフライパンに生地を絞り袋に入れて▣形に絞ってください。真ん中にプルーンが入るように絞ってください。(私はただヘラにしました
STEP 7/11
煮詰めておいたプルーンをのせます。
STEP 8/11
生地をふるいにかけて平らに伸ばし、床にタンと2回叩いてください。
STEP 9/11
170~180度に予熱したオーブンで45分間焼きます。
STEP 10/11
焼いて冷やした後、温水に毎分とレモン汁を入れて混ぜてケーキの上に筆で塗ります。
STEP 11/11
飾りとしてプルーンやレモンの皮、八角、シナモンスティックなどケーキに入った材料をリサイクルして乗せたら素敵に見えますね。 使い残した八角やシナモンを冷蔵庫に入れると匂いも消してくれるし、冷蔵庫を開けるたびにいい香りがします。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    超簡単「ペク·ジョンウォン印トッポッキ」 (トッポッキレシピ終結者feat。チーズを含んだ餅)
    4.94(53)
  • 2
    カルボナーラトッポッキ
    4.92(180)
  • 3
    ソースがすごい油トッポッキ作り! *難易度簡単*ワンパンで終わり!
    4.84(51)
  • 4
    TVレシピ通りに作ったスープトッポッキ
    4.79(43)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 2
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
  • 3
    (エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
    4.74(19)
  • 4
    サクサクのフライドチキン
    5.00(5)