もち、大福作り..
ホームメイド大福作り.. 難しくないですよ~ 冬に特においしい大福.. コシのある味が逸品なので一緒に作ってみましょう~
0 人分
30 分以内
예예
材料
  • もち米粉
    400g
  • 餡子
    350g
  • お湯
  • 砂糖
    3スプーンですくう
  • ジャガイモでんぷん
    十分な
調理順
STEP 1/9
もち米粉に砂糖を入れて混ぜたらふるいにかけます~
STEP 2/9
もち米粉をこねる時はお湯で煮込まないといけないのはご存知だと思います~ 沸騰したお湯を少しずつ入れながらもんで練ってくれますよ~ 生地が柔らかく固まるくらいなら適当です~
STEP 3/9
あんこはあんこを使いました.. 適当にはがしてくるくると準備しました~
STEP 4/9
生地を大きめにはがして熱いうちに押しつぶした後、沸騰したお湯に生地を入れてください~
STEP 5/9
生地が火が通ったら上にぷかぷか浮くと思います~ そしたら、あと1分ぐらい煮込んで火を通した後、すくい上げて水気を切った後···..
STEP 6/9
バットで引き金を引くように打ってもいいですし.. 私はこね機で少しまわしました~
STEP 7/9
完成した大福生地です~
STEP 8/9
広いお盆にでんぷん粉を広げてから生地を注いで.. でんぷん粉をつけて餅がくっつかないようにします~
STEP 9/9
ナイフを裏返して生地を適当に切った後、あんこを一つずつ入れてすぼめると大福が完成です~^^
料理レビュー
4.80
score
  • 736*****
    score
    本当に本当にありがとうございます その間捨てたもち米粉と苦労して作った小豆あんこがいくらだったのか..生地が毎回何時間か経つと少しずつ固くなるようにしてたんだけど..もうチーズ増えるように次の日までとても立派ですね.. 新郎がもち米もちの商売をしてみたらどうかと^^ 新郎のおやつ弁当に包装して分けて食べなさいと言ったら、星100個もらいました^^ 本当にありがとうございます
    2022-02-12 00:49
  • 894*****
    score
    ありがとうございます。おかげさまでおいしい大福を作りました:) 分量は14個くらいで、一日二日で家族みんなで食べる所だと思います
    2020-06-20 13:43
  • 524*****
    score
    大福の味が売ってるみたいですね
    2018-03-04 14:27
  • 719*****
    score
    ありがとうございます。レシピ通りに するとおいしくなりますね お母さんと旦那さんに 作ってあげたらおいしいって ということですね。
    2017-12-04 14:02
  • d1h***************************
    score
    ありがたくよく作りました。 レシピ見てくれてありがとう。
    2017-03-29 16:16
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 2
    シンジョントッポッキレシピ
    4.84(56)
  • 3
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(399)
  • 4
    カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
    4.77(44)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(49)
  • 2
    ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
    4.97(764)
  • 3
    ワケギキムチ漬け
    4.83(109)
  • 4
    [水キムチの作り方] 超簡単なナバクキムチの作り方
    4.90(101)