10K Recipe
ミニホットドッグの作り方
甘くて柔らかいホットケーキとソーセージの出会い~ 簡単にお子様のおやつにしていただければとても喜ぶと思います!
3 人分
30 分以内
돌하우스
材料
卵
1ea
牛乳
50ml
ウィンナーソーセージ
ホットケーキ粉
200g
パン粉
パセリ
少し
食用油
ケチャップ
調理順
STEP
1
/5
卵一つに牛乳50mlを入れて泡立て器でよく溶かします···
STEP
2
/5
そしてホットケーキ粉200g位を入れてよく混ぜると、できた状態のパサついた生地になります。(もし生地が硬いと思ったらホットケーキ粉をもっと入れながら生地を硬くしてください。)
STEP
3
/5
パン粉にパセリ粉を混ぜて準備して···
STEP
4
/5
割り箸にソーセージを刺して生地にコロコロ転がして生地の服を着せます..
STEP
5
/5
そして、写真のようにパン粉をつけて油で揚げればいいそうです··· 強火で揚げると表面だけ簡単に焦げてしまいますよね? 弱火でこんがり揚げてこそ内側の小麦粉生地までまんべんなく焼けるんです··· 揚げたてのホットドッグにケチャップをかけて召し上がってください。
料理レビュー
4.25
score
500*****
score
超簡単!味も最高ですね~^^私はチーズホットドッグも作りました!!
2020-02-18 17:08
431*****
score
とてもおいしくて子供にあげる前に全部食べてしまいそうですね。 パセリの粉はなくて入れられませんでした。 私は個人的に小麦粉が多いのが好きではないので 1回目のホットケーキ生地で揚げて、2回目の揚げる時はガサガサ生地に水を加えて薄くした後、パン粉をつけて薄いホットドッグの血を作りましたね。 いくつかはパン粉の代わりにコーンフレーク細かく砕いた粉を使ってみましたが、味の比較結果、パン粉が答えですね^^
2018-04-24 13:12
muj*****
score
かなりおいしかったです。 幼い私も作りやすくてよかったです
2017-10-06 16:48
nnj***************************
score
手軽でいいですね。 でも丸くは作れないですね (´;ω;`)
2016-08-07 14:45
キムチ
おすすめレシピ
1
カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
5.00
(51)
2
作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
4.96
(232)
3
大根の若菜キムチ黄金レシピ
4.94
(36)
4
大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
4.92
(37)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
4.90
(31)
2
大流行★!プルダックカルボナーラのトッポッキVer.メカトク!
5.00
(37)
3
[幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
4.87
(46)
4
トックトックトックトックッ
4.82
(45)