レモン、ニンニクの茎、茶碗蒸し / 和風茶碗蒸し
最近ニンニクの芽が旬のようなので、レモンを入れて和風茶碗蒸しを作ってみたらどうかと思って作ってみました~ 少しほろ苦いながらも柔らかくてさわやかな全く違う味です~レモンニンニクのソンイル式茶碗蒸しに会ってみてください~~
0 人分
0 分以内
카푸치노
材料
  • 2ea
  • ニンニクの芽
    1ea
  • 牛乳
    100ml
  • お湯
    100ml
  • 昆布
    1一切れ
  • イカナゴの魚醤
    1/2TS
  • 少し
  • レモン
    1ea
調理順
STEP 1/4
卵、にんにくの茎、レモンを用意し、お湯に昆布を入れて5分ほど漬けて昆布水を作ってください 昆布水の代わりに普通の水を使ってもいいですが、昆布水を使うともっとコクが出るんですよ レモンは塩かベーキングパウダーでごしごし洗い、お湯で一度ゆでて準備してください
STEP 2/4
ニンニクの茎をざくざく切って、レモンはフィラーで黄色の部分だけ切ってください~ 僕はニンニクの芽を2つ入れたら 量が少し多い気がしました 1つくらい入れても十分だと思います~
STEP 3/4
レモンを細かく切って、卵、昆布、牛乳、いかなごの魚醤、塩を入れてよく溶かした後、ふるいにかけてください ニンニクの芽とレモンを入れて混ぜてください ふるいにかけてくださって柔らかい茶碗蒸しが味わえます
STEP 4/4
レモン汁も大さじ1杯入れてください。砂糖をたっぷり入れても味がよくなります~~ww 耐熱容器にラップやホイルをかぶせて湯気が上がった蒸し器に弱火で15分ほど蒸したりオーブンスチーム機能があればスチームで和食蒸しを10~15分ほど煮込んでください~ 私はオーブンを使いました
茶碗蒸しのおいしい作り方 1.卵はふるいにかけてください 2.昆布を使うとコクがあります 3.牛乳や豆乳などを入れるとより香ばしくて柔らかいです 4.野菜を入れると歯ごたえがあります 5.茶碗蒸しをする時はホイルや蓋をしっかりと覆ってください 6.蒸し器を利用する時は弱火で蒸してください
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)
  • 2
    簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
    4.91(124)
  • 3
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
  • 4
    [おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
    4.86(43)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
    4.97(37)
  • 2
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(145)
  • 3
    牛プルゴギの黄金調味料レシピ
    4.94(1070)
  • 4
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)