STEP 1/10
まずチーズの凝固剤の役割をするレモンを汁を絞って準備してください~ 器具がなければ、手でレモンをぎゅっと押さえて搾り汁を出してもいいですよ。
STEP 2/10
レモン2つの汁です~ 甘酸っぱいレモン味がお好きでしたら、レモン汁をもっと入れてもいいですよ。
STEP 3/10
鍋は底の厚い鍋を用意する必要があります。 そうすると牛乳がすぐ焦げ付かないんですよ~ 鍋に牛乳を注いで生クリームも入れてくれます~ リコッタチーズを作るときの牛乳と生クリームの割合は、牛乳 2 : 生クリーム 1 の割合です。
STEP 4/10
牛乳と生クリームを火にかけて煮ます。 火は100℃以下の中火や中弱火で沸騰させ、表面にできる薄い牛乳膜はスプーンで取り除きます~
STEP 5/10
鍋の端から沸騰したら、火を弱火にして塩を入れてください。
STEP 6/10
レモン汁も入れます~この時ヘラでかき混ぜないといけません~注意点ヘラで何度もかき混ぜてはいけませんし、1、2周だけかき混ぜないといけません。
STEP 7/10
火を弱火にした後、15分ほどぐつぐつ沸かしてから火を消して30分ほど冷やしてください~
STEP 8/10
ふるいにかけて綿風呂敷いたり、豆腐型に綿風呂敷を入れて煮込んで冷やした牛乳を注いであげました。 綿布をねじ曲げてから、1日ほど冷蔵庫に入れて固めます。
STEP 9/10
ホエイがある程度抜けて固まったら密閉容器にチーズを入れて二日ほど熟成させるとより風味のあるフレッシュなリコッタチーズになります~ この時、密閉容器の外に布をぴんと張って床と空間を空けると、残った乳清が抜けてチーズがもっと硬くなるでしょう~
STEP 10/10
完成したリコッタチーズです~