STEP 3/5
大根1/2切れ、長ネギの白部分1個、赤唐辛子2個、玉ねぎ1/4個、梨1/8個、ニンニク5個、生姜1個(ニンニクサイズ)をミキサーにかけやすく切り、ミキサーにもち米糊と魚醤1/3カップを入れて細かく挽きます。
細かく砕いた後、ボウルに入れて唐辛子粉1カップ+3T、砂糖1T、塩1Tを入れてまんべんなく混ぜてタレを作ります。
作ったタレにラップをかけて冷蔵庫の中で熟成させます。 お腹が大きい場合は玉ねぎの大きさと同じように入れればいいです。
スプーン1杯が1Tで、紙コップ1杯が1カップです。 魚醤はイカナゴの魚醤、カタクチイワシの魚醤ともに使用できます。 船がない時は省略してください。 砂糖の代わりに梅シロップを入れてもいいです。