10K Recipe
バターなしで焼いてもおいしいですよ~ ふわふわ食パン
数日前に娘とまた食パンを作りました。 今回はバターなしで作る純植物性食パンです。 パンを作るまでは良かったのですが、娘の練り物遊びのおかげで家中が小麦粉だらけになりました。 ああ~~子供は浮かれていますが、私はますます泣きべそになっていきます。
0 人分
0 分以内
서현마미
材料
強力粉
350g
インスタントドライイースト
8g
塩
7g
円堂
15g
お湯
240g
オリーブ油
15g
卵
少し
調理順
STEP
1
/5
製パン機を使って生地を作りました。 こね機に材料をすべて入れて生地機能に回してください。 弾力のある生地が出来上がりましたら、丸めてボウルに入れます。 上面にラップをかぶせて息の穴を3~4ヶ所ポンと開けて、室温で1次発酵させてください。 生地のかさばりが2倍以上増えれば発酵完了!
STEP
2
/5
重ね粉をかけた作業台に生地を乗せ、手のひらで押して空気を抜いてください。 生地を2等分して丸め、上面にビニールや濡れた綿布をかぶせて室温で15分ほどティッシュさせます。
STEP
3
/5
ティッシュペーパーの生地をモップで押して楕円形にした後、両側の3分の1ずつ中に折ってぎゅっと押します。 下からしっかり巻いて、先端はつねるようにくっつけて仕上げてください。
STEP
4
/5
食パン型に生地を入れて上面にビニールをかぶせて室温で2次発酵させます。 生地の体積が2倍ほど増えるまでしてください。 筆を使って上面に卵水を注意深く塗り、180℃にあらかじめ予熱しておいたオーブンに入れて30分ほど焼いてください。
STEP
5
/5
焼けたらすぐに型から取り出し、冷やす網に乗せて冷やします。 小麦粉の量も多いし、イーストの量も多いからか、かなり膨らんでいます。 こんがり丸みを帯びたやつを見ると、赤ちゃんの頃の娘のお尻のようです
小麦はふるいにかけて準備してください。 水は冷たくないように用意しておきます。
チキン
おすすめレシピ
1
骨なしキョチョンチキン
5.00
(6)
2
ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
4.83
(35)
3
ヤンニョムチキン、ヤンニョムチキンソース作り
4.67
(6)
4
外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
4.89
(38)
チャプチェ
おすすめレシピ
1
もやしチャプチェの作り方
4.97
(30)
2
唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
5.00
(16)
3
冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
4.86
(78)
4
チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
5.00
(13)