カクテキ
他のキムチに比べて比較的盛りやすいカクテキ.. このごろ大根が甘くておいしい見たらカクテキを入れてすぐ食べてもおいしいんですよ~
6 人分
60 分以内
과일짱
材料
  • 大根
    1ea
  • 唐辛子粉
    2スプーンですくう
  • 粗塩
    3スプーンですくう
  • ワケギ
    少し
  • 唐辛子粉
    2スプーンですくう
  • 魚醤
    2スプーンですくう
  • キムチ用のり
    2スプーンですくう
  • ニンニク
    1スプーンですくう
  • しょうが汁
    1スプーンですくう
  • 梅液
    1スプーンですくう
調理順
STEP 1/6
元々は大根キムチを漬ける時、すぐに塩漬けして漬けたんですが、数日前の放送で見たら、塩漬けする前に唐辛子粉で和えって言われて真似してみました..
STEP 2/6
大根に唐辛子粉水を入れて粗塩と砂糖を少し入れて漬けてあげましたね~ この時注意すべき点は味をぴったり合わせなければならないということです.. しょっぱすぎると水に浸して洗わなければならないのに、そうすると唐辛子粉の水が抜けてしまうじゃないですか..
STEP 3/6
幸いにも私は味付けがぴったりで、味付けした大根をざるにすぐ捧げておきました~ 私はキムチのタレを前もってすりおろして使っています.. 直接作らなければならない方々は.. 唐辛子粉2、液乳2、もち米糊2、にんにく1、生姜汁1、梅液1を入れてあらかじめキムチタレを作っておいてください..唐辛子粉の量は大根にあらかじめ色をつけない時は追加で入れないといけないのご存知ですよね~
STEP 4/6
大根を先に混ぜていただいて~
STEP 5/6
ワケギを入れてもう一度和えたら完成~
STEP 6/6
他のキムチに比べて盛り付けやすいし、特に秋の大根の皮むきはもっとおいしいと思います~
大根には食物繊維が多く、体内の老廃物を排出して便秘を予防する役割もしてくれたり、食物繊維が糖の吸収を遅らせてくれるので糖尿病のある一人に良いというので、たくさん食べるとよくなるよ~
料理レビュー
4.80
score
  • 265*****
    score
    まだ。食べたことはないけど成功だと思います レシピありがとうございました
    2022-04-15 16:58
  • 219*****
    score
    おいしいです。 初めて作ったんだけど、お母さんの味
    2020-07-02 19:12
  • 577*****
    score
    子供と毎回一緒に作って食べます~~ 副材料が少なくて選んだんですが、 味は本当にいいですよ~~^^
    2020-04-16 18:12
  • 396*****
    score
    おかげさまで、カクテキはよく作れました。 どうも。
    2020-04-11 18:55
  • 202*****
    score
    漬けずにすぐに入れたらさっぱりした味がしますね
    2020-03-02 20:05
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    失敗のないコンブル! 夕食のメニューおすすめ 豆もやしプルコギ作り
    4.88(33)
  • 2
    薄切りサムギョプサルで網焼きプルゴギ作り
    4.98(47)
  • 3
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)
  • 4
    プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
    5.00(47)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    タンドリーチキン作り
    5.00(6)
  • 2
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(19)
  • 3
    カレーチキンの作り方、骨抜きカレーチキン作り:)
    4.86(7)
  • 4
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)