STEP 1/17
今日のハンモックドンパユクはカウボーイロースステーキです ^^* 背骨を包む部位で、筋内脂肪が多く、肉質に優れているため、焼き物用に最高だと書かれていました ^^ それで焼きました
STEP 2/17
開封しました.. これから料理箱を作ってみましょうか ^^とても簡単で料理というのもいいですね
STEP 3/17
ネギを千切りにして冷水に浸します 辛さを抜くために
STEP 4/17
15分ぐらい入れて水気を切ってください ~後でディスプレイ用に使うつもりです
STEP 6/17
熱したフライパンに油を少しだけかけ、牛ロースを強火で焼きます。牛ロースの上にハーブソルトをかけます。なければ塩とコショウをかけてください ^^* <牛肉は強火で焼かないと肉汁が抜けません> 何度もひっくり返さないでください>
STEP 7/17
強火から茶色になったら、すぐ弱火にして中を煮込みます。 前後一度だけひっくり返すのを忘れないでください。 焼けた牛ロースは食べやすい大きさに切ります
STEP 8/17
煮付け場を作ります 醤油 1.5Tオイスターソース 1.5Tミリム 2T砂糖 2tのせて、糖 2T水 130ml 1ヶ所に注いでよくかき混ぜます。この時、水でんぷんを別に計量しておきます
STEP 9/17
煮付けを全部入れて煮込みます。沸騰したら火を下げます
STEP 10/17
そして水でんぷんが沈んだものをよくかき混ぜてから入れてください とろみの程度は本人たちの食の好みによって調節してください
STEP 11/17
でんぷんを溶かした後に焼いて
STEP 12/17
切った牛ロースを入れます。牛ロースを入れてよく和えます
STEP 13/17
よく和えていると牛ロースがツルコーティングされたように見えます
STEP 14/17
器に水気を切ったネギを入れ、その上に牛ロースを順にのせます
STEP 15/17
残った煮付けは筆で牛ロースの上に塗っていただいて。
STEP 16/17
残った煮付けをスプーンですくって周りのネギにかけてください
STEP 17/17
こうしてネギと添えて召し上がってください 真夜中に牛ロースを食べてしまったけど。口の中でとろけるんですよ ネギと一緒に添えて食べたので、私の体にはあまり気になりませんでした