10K Recipe
フィナンシェ
柔らかくしっとりとしたフィナンシにレシピをご紹介します~
6 人分
120 分以内
분홍돌고래
材料
薄力粉
50g
アーモンドパウダー
50g
バター
45g
バニラ·エキストラック
1TS
砂糖
65g
はちみつ
50g
卵
3ea
塩
少し
調理順
STEP
1
/4
鍋にバターを入れ、中火で溶かしてください。
バターが茶色になるまで焦がして冷ましてください。
STEP
2
/4
泡立て器で溶かした卵白に卵と塩を入れて軽くかき混ぜ、バニラエキストラックと蜂蜜を入れて混ぜます。
3回ふるいにかけた薄力粉とアーモンド粉を加えて軽く混ぜます。
STEP
3
/4
焼いたバターを入れて混ぜます。
生地を冷蔵庫で1時間ほどティッシュさせてください。
STEP
4
/4
バターを塗ったフィナンシェ型に小麦粉を振りかけ,フライパンをひっくり返して余分な小麦粉を振り払いなさい。
フィナンシェ型に生地を70~80%ほど注ぎ、180度に予熱したオーブンで15~18分間焼きます。
1. <12個分> 2. バニラエキストラック大さじ1は、市販のバニラエキストラックを使う場合、小さじ2に置き換えることができますよ。
料理レビュー
4.31
score
743*****
score
息子が市販のものよりおいしいと言ってくれました 外はカリッと中はしっとりしていて、 とてもおいしいそうです レシピのおかげで子供たちに点数をもらいました ありがとうございます。^^
2025-02-24 20:21
819*****
score
レシピ通りに作った 型を可愛いものを使ってみる。フフ 作る速度より子供が食べる速度がもっと速い
2023-11-05 20:58
442*****
score
ベーキングパウダーが取れました コメントを見てる方は入れてください フフ 体積膨張剤ベーキングパウダーが抜けたら… 卵パンみたいです。粉が流れないでうちの子3人で寝る前に10個食べて寝ました 甘いのが表面は少しカリッと中はしっとりしていて、子供たちにあげるとくずが作れなくて良かったです。でも、私が知っていたフィナンシではありませんでした
2023-09-06 22:53
308*****
score
コメントのおかげでベーキングパウダーを少し入れて、他のものはレシピと同じようにしましたが、おいしいです。 トレイに入れる時、入れすぎたのか10マスしか満たせなかったのですが、上に膨らんでいました。 よく分けて12マス均等に満たせばぴったりだと思います。 写真は2枚取り出して食べて撮りました。) LG光波オーブン190度予熱後、22分回しました。 今度忘れるかと思って書いておきます。
2023-07-04 22:45
544*****
score
これ真似しないでください フィナンシーに完全にパサカビのようになります この割合には卵白とバターがはるかに多く含まれなければなりません;; 他のレシピを見るとバターと白身の割合が違うので、ある生地にもっと入れてやっと蘇生させました 元々型で焼いた12個はゴミ箱に入れました 本当に腹が立ちますね この方のをブログに入ってみると、他のフィナンシにはこの比率ではありません;;;
2022-07-27 13:40
944*****
score
ベーキングパウダーは入れないんですか これを真似して大失敗しました
2021-12-22 17:23
302*****
score
蜂蜜を半分だけ入れてもいいと思います
2021-11-08 14:49
372*****
score
同じレシピにクリームチーズとナッツだけをのせて 完成したんですが、とてもおいしいです
2021-11-03 20:14
973*****
score
ジョンマテンです
2021-09-23 07:14
139*****
score
うちの子がフィナンシが大好きで作ってみました いいレシピを教えてくださって ありがとうございます
2021-03-22 14:29
925*****
score
彼氏がいつもこのレシピでフィナンシに作ってくれます!! しっとりしておいしいです~~
2021-03-07 19:40
196*****
score
フィナンシのレシピはいつもこのレシピにしていたのですが、初めてレビューを残します。遅すぎますね。今回は少し焼きすぎて色が濃く見えますねいつも新郎が本当においしいと言って好んで作ります^^ いいレシピありがとうございます
2020-09-17 17:01
12
レビューすべてを見る
>
キムチ
おすすめレシピ
1
ワケギキムチ漬け
4.83
(109)
2
コンビニ印のキムチ炒め~!
4.93
(118)
3
夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
4.98
(98)
4
大根の若菜キムチ黄金レシピ
4.94
(36)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
4.98
(48)
2
超簡単豆もやしビビンバ
4.95
(20)
3
[一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
4.88
(97)
4
香ばしくてシャキシャキとした豆もやしビビンバ - ペク·ジョンウォンの真似!
4.87
(15)