私の山歩き弁当
どこで食べてもおいしいホームメイドキムパプ、サンドイッチ、丸バナナの天ぷらをご紹介します。 登山弁当として手軽に楽しめる料理です。
3 人分
60 分以内
쿡라이프
材料
  • 3ea
  • たくあん
    4ea
  • キンパプハム
    4ea
  • キュウリ
    4ea
  • カニカマ
    4ea
  • バナナ
    2ea
  • レタス
  • のり巻き
  • のり巻き用のり
  • サンチュ
  • 食パン
    4一切れ
  • スライスチーズ
    2一切れ
  • サンチュ
    10一切れ
  • スライスハム
    2一切れ
  • イチゴジャム
  • キュウリ
    1/2
  • 天ぷら粉
    3/4カップ
  • 砂糖
    1ts
  • ベーキングパウダー
    1ts
  • 牛乳
    9TS
調理順
STEP 1/16
卵1個、たくあん4個、ハム0.7~0.8cmの厚さに切って4個、カニカマのり巻き用に2個、キュウリドハムと同じ大きさに4個(材料のすべての長さは海苔を半分に切った時に短いこれくらい切ってください。) 卵は錦糸卵を焼いて海苔の長さだけ切って準備します。
STEP 2/16
きゅうりは塩を軽く振りかけ、5分間寝かせておきます。 寝かせておいたキュウリを綿布に入れて水気をしっかり絞ります。
STEP 3/16
カニカマは油のないフライパンで軽く炒めます。
STEP 4/16
ハムもフライパンで軽く炒めます。
STEP 5/16
ご飯はごま油、塩、ゴマを入れて混ぜます
STEP 6/16
海苔を半分に切って短い長さが前に来るようにしてください。 その上にご飯を置き、2/3だけ薄く伸ばします。 その上にカニカマ、たくあんを置いてくるくる巻きます。 材料を置く時、必ずたくあんを一つずつ置いて海苔を巻いてください。 たくあん、カニカマを置いてたくあん、ハム、たくあん、卵、キュウリ、たくあんと作っていただくと、薄味が薄く、時間が経つにつれてさらにおいしいそうです。
STEP 7/16
ハム、卵、チーズサンドイッチ、卵2個、スライスチーズ2枚、キュウリ1/2、サンチュ10枚、スライスハム2枚、サンチュは幅0.5cmに切って食パン4枚を用意してください。
STEP 8/16
きゅうりは半分に切って、薄切りにして塩を軽く振りかけ、5分間寝かせておきます。 寝かせておいたキュウリを綿布に入れて水気をしっかり絞ります。
STEP 9/16
ハムは前後に軽く焼いた後、醤油大さじ1、水あめ大さじ1、マスタード小さじ1を入れて煮込みます。
STEP 10/16
卵はフライパンの前後に完熟するように焼きます。
STEP 11/16
トーストしてくれた食パンにジャムを塗ります。
STEP 12/16
その後、卵-サンチュ-食パン(食パンの片面にマヨネーズを塗ってください。)をかぶせて、食パンの上に重いまな板のようなもので5分ほど押してください。 こうすると、食べる時にサンチュがこぼれません。 半分に切ってお弁当箱に入れれば完成です。
STEP 13/16
バナナ2個、天ぷら粉3/4カップをご用意します。
STEP 14/16
ボウルに天ぷら粉、卵1個、塩、砂糖小さじ1、ベーキングパウダー小さじ1、牛乳大さじ9を入れて混ぜます。 生地を混ぜる時、塊なくきれいに混ぜないでください。 こうするとバナナに衣が付きにくくなります。 粒子がありながらとろみのある状態にしてください。
STEP 15/16
バナナを2~2.5cm長さに切って生地をつけます。
STEP 16/16
油で揚げてくだされば終わりです。 揚げ温度は150~160度です。 材料を入れた時底に沈んだ ゆっくり浮かんでいる状態です。 こんがりと揚げて砂糖に塗っていただければ完成です。
お好みで果物を選んでもいいですし、サンドイッチソースも追加してください。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    超簡単「ペク·ジョンウォン印トッポッキ」 (トッポッキレシピ終結者feat。チーズを含んだ餅)
    4.94(53)
  • 2
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 3
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
  • 4
    純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
    4.85(95)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
    5.00(6)
  • 2
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
  • 3
    サクサクのフライドチキン
    5.00(5)
  • 4
    外カリのローストチキンの作り方 お客様の招待料理としてもグッドグッド
    4.86(7)