10K Recipe
緑のニラチヂミ
残りのニラが多い時や硬いニラを購入したら、ぜひ一度このように作って召し上がってみてください。 すりおろしたニラ水は冷凍保管しておいて、必要な時に取り出して使ってもニラの香りがそのまま生きていていいですよ。
2 人分
30 分以内
사과꽃
材料
ニラ
150g
お湯
1カップ
小麦粉
100g
ジャガイモ
赤唐辛子
塩
調理順
STEP
1
/3
分量のニラを水と一緒に塩を少し入れて細かく挽きます。 小麦粉にニラ水を注ぎながら生地を作ってください。 杓子でこぼしてだら流れる程度なら適当です。 ニラ水にニラを入れすぎると、生地が硬くなってもだらだら流れる状態ではなく、ポロポロと切れる状態になります。 ニラの香りはいいかもしれませんが、焼くのは難しい状態なので、こういう時は水と小麦粉をもう少し加えて生地の濃度をまた合わせた方がいいですよ。 1番は餃子の皮、カルグクス用、2番はすいとん用、3番がニラ専用です。
STEP
2
/3
薬味として使うジャガイモは0.2mmほど薄く千切りにし、赤唐辛子は薄切りにしてください。 ニラを短く切ってのせてもいいですよ。
STEP
3
/3
食用油を引いた熱したフライパンに生地を注ぎ、ジャガイモの千切りを整えた後、片面がカラッと火が通ったら裏返してもう一度焼いて完成です。 出来上がったニラチヂミを、今日は玉ねぎ醤油漬けのスープにぐっとつけて一口! 酢醤油を別に作らなくてもとても美味しく食べました。
キムチ
おすすめレシピ
1
超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
4.93
(41)
2
とてもおいしく白菜キムチ
4.98
(49)
3
ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
4.88
(42)
4
炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
4.89
(428)
チャプチェ
おすすめレシピ
1
チャプチェの作り方
4.89
(311)
2
辛い豆もやしチャプチェ
4.79
(129)
3
吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
5.00
(16)
4
ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
4.79
(14)