ジャガイモ団子カレー
ジャガイモでカレーを作りました。 そのまま切って入れて作ってもおいしいですが、じゃがいもをすりおろして団子を作って入れたら珍味ですね~ 別にご飯を食べる必要はなかったんですよ。
3 人分
60 分以内
마이드림
材料
  • カレー肉
    200g
  • ジャガイモ
    3ea
  • ナツメトマト
    1一握りの
  • エリンギタケ
    1ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • ズッキーニ
    1/4ea
  • 0.5ts
  • 固形カレー
    1塊
調理順
STEP 1/12
じゃがいもを適当な大きさに切って鬼棒ですりおろしました。 鋼板でジャガイモを挽くと手も怪我しやすく..最後に残ったものを処理するのも困りますが、お化けバットにすると、残るものなくあっという間にすぐによく研ぎ澄まされます。 ある程度水気が出たらバットを回しながらすりおろせばいいです。
STEP 2/12
ふるいにかけて水気を切ってください。
STEP 3/12
下に置かれたスープは捨てて、底に沈んだ澱粉はジャガイモと混ぜます。 オンシミを作る時、根気を出すデンプンです。
STEP 4/12
塩は小さじ0.5杯入れてまんべんなく混ぜました。
STEP 5/12
くりくりと作って皿に盛ってください。 水気を長く伸ばしていただくと、 くるくると作ることが簡単です。
STEP 6/12
電子レンジで3分ほど温めたら餅のようによく焼けました。フタなしでそのまま返してもいいです。水気が多くてそのまま料理すれば全部ほぐれるので、電子レンジで半分くらい火を通して料理した方がいいですよ。
STEP 7/12
ナツメトマト一握り、エリンギ1個、玉ねぎ半分、ズッキーニ1/4個を用意し、適当な大きさに細かく切っておきました。
STEP 8/12
お湯を1.5リットルほど注いで煮始めました。 肉が焼けると血が出て泡が立ちます。泡を杓子で全部取ってください。
STEP 9/12
野菜を入れて煮ます。
STEP 10/12
野菜が半分くらい煮えたら、茹でたジャガイモの団子も入れて、固体カレー一塊を入れてよく溶かせばいいです。
STEP 11/12
底を掻きながら焦げ付かないようにまんべんなく混ぜ、ある程度スープがとろみが出たらナツメトマトを最後に入れます。
STEP 12/12
トマトを入れて、もう少し煮れば完成~!
チキン おすすめレシピ
  • 1
    [マリテルペクジョンウォンチキン] 家でチキン作り、ヤンニョムチキンソース作り
    4.92(12)
  • 2
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 3
    ペク·ジョンウォンヤンニョムチキンソースの作り方ヤンニョムチキン作り
    5.00(23)
  • 4
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(18)
  • 2
    もやしチャプチェ食べたことある?
    4.82(28)
  • 3
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
  • 4
    さっと作る手軽チャプチェ
    4.91(33)