牛肉おにぎり
おやつにもいいご飯、牛肉おにぎりです。
3 人分
60 分以内
니코로빈
材料
  • 海苔
    1一切れ
  • 黒ゴマ
    少し
  • 即席ご飯
    3ボウル
  • 食用油
    少し
  • タマネギ
    1/3ea
  • 長ネギ
    1/2TS
  • 牛肉のみじん切り肉
    110g
  • 刻んだニンニク
    1ts
  • 濃口醤油
    1ts
  • オリゴ糖
    1TS
  • 砂糖
    1ts
  • 清酒
    1TS
  • 少し
  • コショウ
    少し
  • オイスターソース
    1TS
調理順
STEP 1/6
ひき肉はタレの材料をたっぷり入れてもみもみしてください。 (玉ねぎは細かく刻んで塩とコショウはほのかな下味と臭み除去のため少しだけ入れれば良いです。)
STEP 2/6
熱したフライパンにオイルを敷いて~味付けした肉を入れて中火で焼き続けます。 最初は水分がぽつぽつ - 見えます。 ある瞬間になると水分がぐっと減りますが、その時オイスターソースをスプーン一杯入れてつややかでありながらも水分を飛ばして炒めて仕上げます。 オイスターソースを入れる前に、あらかじめ味見してみて。 好みに合わせてオイスターソースをもう少し加えるのもいいでしょう? 最近はオイスターソースが色々出ていますね。 使用されるオイスターソースによって少しずつ異なる場合がありますので、もっと事前に味見してから入れた方がいいと思います!
STEP 3/6
さあ!おにぎりの中に入る牛肉炒めが完成しました。
STEP 4/6
熱いご飯は少し冷やして使います。 私は塩をほんの少しだけ入れました。 省略してもいいですよ。 用意された牛肉炒めは他の容器に移して似て冷まして準備しました。 家を見ると小皿のようなものがありますよね? そういうのを活用すればいいと思います。 小さくて広いような器にラップを少し多めに切って敷きます! 衛生手袋をはめた手でご飯をそっと押しながら広げます。(押すのがポイント)中間位置に牛肉炒めを入れます。
STEP 5/6
またその上にご飯をかぶせます。 ラップをしっかり掴んで、 好きな形に成形してください。 この時のポイントは! ご飯をしっかり! 押してあげるように包まないといけません。 そうじゃないと見苦しいし、後で全部解けるかもしれません??? もしこの方法が大変でしたら、おにぎり型のようなものをご利用いただいても結構です。 もちろんその時もご飯を丁寧に押して作ってください!
STEP 6/6
ということで完成したおにぎり! そして海苔を密着させる時は。 その部位のご飯にマヨネーズを少し塗ると、気が落ちずにしわくちゃになることも防止できるんですよ? 何よりマヨネーズを少し塗っておけば味ももっといいです。
ご飯にぶどうの種油を1、2滴入れてあげました。 こうやって油脂を入れると ご飯からつやが出るって言うんですかね?
料理レビュー
5.00
score
  • 108*****
    score
    子供たちのお弁当、これですごく褒められました~~ ありがとうございます♡
    2018-10-24 23:13
  • 374*****
    score
    香ばしくておいしいですね~~^^
    2017-06-08 19:18
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
    5.00(10)
  • 2
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
  • 3
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 4
    じゃがいもと豆腐を入れた野菜入り濃味テンジャン&濃味テンジャンビビンバ
    4.94(17)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.90(84)
  • 2
    土鍋プルゴギの作り方 ::土鍋を一杯やって行ってください~
    4.96(24)
  • 3
    牛焼肉の作り方失敗のない黄金レシピ
    4.98(82)
  • 4
    ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
    4.95(40)