STEP 1/10
フライパンに刻んだニンニクを入れ、少しニンニクの香りがするように油なしで炒めてください。
STEP 2/10
にんにくの香りが少ししたらひき肉を入れて炒めてください。
STEP 3/10
この時、清酒を入れて一緒に炒めてください。 魚の臭みを抑えてくれるのではるかにきれいです。
STEP 4/10
肉がほとんど炒められたら、青陽唐辛子を刻んで一緒に入れて炒めてください。
STEP 5/10
肉が完全に炒めたらコチュジャンを入れてください。 私は大きなお玉を入れました。
STEP 6/10
アガベシロップです。 砂糖やオリゴ糖を入れてもいいです。
STEP 8/10
ナッツですが、私は家に松の実しかなくてこれだけ入れました。 全くなければナッツを抜いても大丈夫です。
STEP 9/10
ゴマを入れて水気が少し硬いくらいに炒めてください。 最後にごま油を入れてもう一度炒めて仕上げるとおいしい薬コチュジャンが出来上がります。
STEP 10/10
ご飯に混ぜて食べても美味しいし、包んで食べても美味しい薬コチュジャンです。