モカパンの作り方
香りまでおいしいモカパンです。
2 人分
90 分以内
분홍돌고래
材料
  • 強力粉
    300g
  • 1ea
  • 砂糖
    35g
  • 1ts
  • ドライイースト
    1ts
  • 牛乳
    75ml
  • お湯
    50ml
  • インスタントコーヒー
    1+1/3TS
  • レーズン
    100g
  • バター
    30g
  • 砂糖
    50g
  • バター
    65g
  • 薄力粉
    75g
  • 重力粉
    75g
  • ベーキングパウダー
    1/2ts
  • 牛乳
    1TS
  • 25g
調理順
STEP 1/11
一度ふるいにかけた強力粉を大きなボウルに入れ、砂糖、塩、ドライイーストを互いに触れないように入れて、強力粉でコーティングしてください。
STEP 2/11
真ん中に溝を掘ってインスタントコーヒーと卵、牛乳と水を入れて内側から外側に粉と液体を混ぜながら練ってください。
STEP 3/11
生地がよく固まって塊状になったらバターを入れて練ってください。
STEP 4/11
指先で生地を伸ばしてみた時に切れず弾力のある伸びたらラム酒にふやかしておいたレーズンを入れてください。 レーズンが生地とよく混ざったら、1時間一次発酵をしてください。
STEP 5/11
1次発酵が終わった生地を3等分して丸め、ラップや綿布、ビニールをかぶせて20分間中発酵させてください。
STEP 6/11
柔らかく溶かしたバターに砂糖を入れ、泡立て器で混ぜてください。
STEP 7/11
卵を入れてよく混ぜてから強力粉と薄力粉を混ぜたもの、ベーキングパウダーと牛乳を入れて混ぜてください。
STEP 8/11
中発酵が終わった生地をモップや手で平たく押してください。
STEP 9/11
キンパプを巻くように生地をくるくる巻いて細長い形にしてください。
STEP 10/11
3等分したビスケットをモップで平らに押し、生地をよく包んでください。 2次発酵とオーブンで焼くときにパンが膨らみますので、ビスケット生地を多めに押してパン生地の底面を半分覆うようにしてください。
STEP 11/11
50分間2次発酵させた後、分量外の牛乳をビスケット表面に塗って180度に予熱したオーブンで20~25分間焼いてください。
重力粉か薄力粉のどちらかがない場合、重力粉150gor薄力粉150gも可能
料理レビュー
3.00
score
  • 472*****
    score
    表面を包むビスケット生地がもう少し甘かったらいいですね。 ビスケット生地の時に卵はいつ入れるのか分からなくて悩みました。材料には迫力、重力と書いてありましたが、順番には強力、迫力が書いてあって混乱しました。 でも初めてにしては味、形はいいですね
    2016-06-14 16:14
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
    4.79(14)
  • 2
    安価な材料で作る人気のおかず、おでんチャプチェ
    4.89(19)
  • 3
    肉なしチャプチェ、ニラチャプチェ
    4.93(15)
  • 4
    おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
    5.00(13)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    カレーチキンの作り方、骨抜きカレーチキン作り:)
    4.86(7)
  • 2
    外出にはオーブンチキンが最高~!!
    4.74(19)
  • 3
    甘じょっぱいチキン様! モクウチョンチキンナゲット 醤油チキン作り
    5.00(10)
  • 4
    ポップコーンチキンで味付けチキン作り
    4.83(6)