10K Recipe
カクテキをすごく簡単に作る
ソルロンタン屋さんに行ったら出てくる大根キムチが本当においしいですが、すぐにその味を家で再現してみます~ 簡単でも簡単すぎるソルロンタン屋さん カクテキの作り方を公開します。
6 人分
999 分以内
날개달고
材料
大根
2ea
ワケギ
1一握りの
塩
1TS
サイダー
1/2カップ
牛乳
5TS
唐辛子粉
1カップ
アミの塩辛
3TS
刻んだニンニク
4TS
刻み玉ねぎ
2TS
塩
2TS
砂糖
2TS
ニューシュガー
少し
調理順
STEP
1
/9
適当な大きさの大根を2つ用意します。 量を多くするほど大根とタレの味が調和してキムチがおいしいんですよ。 フィラーで皮をむいてきれいに洗って準備。
STEP
2
/9
少し大きめの大きさに切って大根が浸かるくらいのサイダーを注ぎ、塩も大さじ1杯ほど入れて2時間以上寝かせておきます。 たまに一度ずつかき回してください。
STEP
3
/9
一時間位経つと大根から水が出て最初より汁が多くなります
STEP
4
/9
タレを事前に混ぜておかないと唐辛子粉がふやかくなり、色がきれいになります。 サイダー大さじ半分、牛乳大さじ5、唐辛子粉大さじ1、海老の塩辛大さじ3、にんにく大さじ4、刻み玉ねぎ大さじ2、塩大さじ2、砂糖大さじ2、ニューシュガー少しニューシュガーがなければ砂糖をもう少し入れてもいいですがキムチには砂糖がたくさん入ると美味しくないしべたつくのでなるべくニューシュガーを入れた方がいいです。
STEP
5
/9
ワケギを指の長さくらいに切って一握りくらい用意します。 長ネギを入れるとエキスが出て、おすすめ! ワケギも入れすぎないでください
STEP
6
/9
2~3時間ほど経った大根をざるに浴びせ、塩を大さじ2~3で混ぜ合わせます。 写真に黄砂糖をかけておいたみたいですよね? 含草塩だそうです。
STEP
7
/9
塩を和えた後、ざるを傾けて水気を最大限切ります
STEP
8
/9
ざるからこれ以上水が抜けなければワケギとタレを入れて和えて完成!!
STEP
9
/9
冷蔵庫でもっと熟成させて翌朝取り出して食べたんですが、シャキシャキしておいしかったんです。
料理レビュー
5.00
score
emo******
score
私、このようにしたら大ヒットしました。良いレシピ本当にありがとうございます^^
2017-06-09 16:58
チャプチェ
おすすめレシピ
1
唐辛子チャプチェの作り方~
4.91
(11)
2
おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
5.00
(13)
3
チャプチェのおいしい作り方! すごく簡単だよ
4.85
(39)
4
チャプチェ
4.88
(16)
キムチ
おすすめレシピ
1
[おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
4.86
(43)
2
簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
4.91
(123)
3
簡単にニラキムチを漬ける
4.94
(71)
4
コンビニ印のキムチ炒め~!
4.93
(118)