10K Recipe
子供たちが好きなまろやかな味のコチュジャン作り
辛くないので子供のおかずを作る時によく使っても良いマイルドな味のコチュジャン作りです。 家にある本とEBSレシピを参考にしてやりました~
6 人分
90 分以内
우진맘
材料
唐辛子粉
500g
もち米粉
500g
飴油
500g
みそ玉麹粉
400g
塩
135g
朝青龍
2/3カップ
調理順
STEP
1
/10
まず、飴油を袋に入れてしっかり封じてください。
STEP
2
/10
水2リットルを入れ、飴油500gをやさしくこします。
STEP
3
/10
鍋に飴油水をふるいにかけてろ過してください。
STEP
4
/10
火に鍋を乗せてもち米粉を入れて泡立て器でぼーっとしないようによく混ぜてくれました。 強火で沸騰したら弱火に減らして30分前後に沸かしてください。
STEP
5
/10
2kgを基準にすると1時間くらいだったんですが、1/4に減らしてみたら時間も減らさないといけないんですよ。 私はそのままにして、あまりにもパサパサして作りながら少し修正しました。
STEP
6
/10
もち米粉が暖かくなるまで冷やした後、味噌玉麹粉(500g)を完全に混ぜてください。
STEP
7
/10
混ぜ終わったら唐辛子粉、チョチョン(または黄水飴2/3カップ)を入れて混ぜてください。
STEP
8
/10
完全に混ぜれば終わりです。 小さなつぼに入れてあげました~ 4ヶ月~6ヶ月ほど後から召し上がってください。
STEP
9
/10
コチュジャンの上に味噌玉麹粉を少しかけてあげました~空気遮断のために~カビ防止!
STEP
10
/10
念のため天日塩も少しかけてあげました~~
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
5.00
(9)
2
玉ねぎ炒めビビンバ
4.96
(55)
3
若芽ユッケビビンバ
4.90
(21)
4
ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
5.00
(10)
チャプチェ
おすすめレシピ
1
もやしチャプチェの作り方
4.97
(30)
2
チャプチェを吹かないようにする
4.94
(17)
3
唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
5.00
(16)
4
唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
4.89
(44)