マーブルがあって面白いチョコまだら食パン
マーブルがあって面白いチョコまだら食パンです。
4 人分
90 分以内
스칼렛
材料
  • 強力粉
    350g
  • お湯
    140g
  • 牛乳
    100g
  • 砂糖
    10g
  • 5g
  • ドライイースト
    5g
  • オリーブ油
    15g
  • ココアパウダー
    15g
  • お湯
    5g
調理順
STEP 1/8
製パン機を練りました。 ひとたまりで大体固まったらオリーブ油を入れて製パン機を回して赤ちゃんかまどのような生地を作ります。 練り終わったら600gくらいになりますが、300gずつ分割して白い生地はすぐに発酵させてください。
STEP 2/8
半分はがした生地にココア粉を水に溶かして入れ、もう一度こねてからすぐ発酵させます。 他のボールに入れて1次発酵。
STEP 3/8
へそテストで発酵がうまくいったか確認してください。
STEP 4/8
発酵した生地はガスを抜いて2塊に分けて中発酵10分程度します。 濡れた綿布を必ず覆ってください。
STEP 5/8
中間発表を終えてガスを叩き出して形を作ります。 量を作ってくれます。 棒で長く(食パン型に合うように)押して右から左にくるくる巻いて端の部分をよくねじって仕上げてください。 4つの生地すべて同じように作っておきます。
STEP 6/8
白いまんじゅうとチョコ生地を分けておいて、ねじり棒のように二人でねじってください。 最後はよくねじって、2つにしたらまた2つを分けてから、食パン型に入れてください。
STEP 7/8
食パン枠にバターやオイルをよく塗っておいてください。 後ですーっとよく抜けるようにするためです。 このように食パン型に入れたら型のまま2次発酵。 2次発酵は時間を見ないで枠の高さの80%~90%程度来るまで発酵します。
STEP 8/8
上に牛乳や卵水を塗ってください。 私は何も塗らずに焼きました。 180度で30~35分ほど焼けます。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    絶対後悔のないエゴマの葉キムチ 黄金レシピ^^
    4.84(101)
  • 2
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(47)
  • 3
    おうちご飯ペク·ジョンウォンネギキムチ作り
    4.84(83)
  • 4
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.93(43)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    ニラチャプチェ
    4.88(26)
  • 2
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)
  • 3
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)
  • 4
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)