ホームメイドガーリックカレーフライドチキン
手羽元にニンニクをたっぷり入れてカレー粉を入れて味と香り豊かな甘辛いチリソースをたっぷりつけて食べるチキンを作ってみました。
2 人分
90 分以内
材料
  • 手羽元
    1荷造りする
  • ジャガイモでんぷん
    1/2カップ
  • 天ぷら粉
    1/2カップ
  • ニンニク
    10~15一切れ
  • ブドウ種子油
    1L
  • コショウ
    1.5ts
  • 清酒
    1TS
  • 2ts
  • 粉末カレー
    1.5TS
  • チリソース
    適当に
調理順
STEP 1/5
まず、よく手入れしておいた手羽元に塩、コショウ、清酒で下味をつけ、カレー粉を入れて混ぜます。 (純カレー粉ではなく、調味が添加されたカレー粉を使用する場合、塩は省略してください。) にんにくは太くみじん切りにしたり、カッターで太くすりおろして準備します。
STEP 2/5
太く刻んだにんにくを下味をつけた手羽元に入れてよく混ぜ合わせ、1時間から長くは半日ほど寝かせておきます。
STEP 3/5
でんぷんとてんぷら粉を1:1の割合で混ぜ、にんにくとカレーに漬け込んだ手羽元にてんぷらの衣を着せます。 (写真のように一つずつ別々に衣を着せたり、ビニールパックにでんぷんと手羽元を入れて振ってよく混ぜてあげると便利です。)
STEP 4/5
揚げ中華鍋に揚げ油を多めに入れ、170度まで加熱します。 衣を入れた時、真ん中まで沈んですぐに浮び上がれば適当な温度です. 衣を着せた手羽元を素焼きで5~7分ほど揚げます。 素焼きで揚げて油を抜いてしばらくすくい上げ、油の温度を190度まで上げます。 油の温度が上がったら、鶏の唐揚げを油に入れ、衣がこんがりカリカリになるように揚げてすくい取ります。
STEP 5/5
老若男女誰もが好きな週末の外食メニューガーリックカレーフライドチキン完成。 とてもおいしそうに揚がってますよね? これくらいなら有名なチキン屋さん羨ましくないビジュアル。 実は最近は有名なチキン屋さんも信じられない世の中ですからね。 やっぱりホームメイド最高ですよね。 フライドチキンなので、別にソースを作らずに簡単にスイートチリソースを用意しました。
鶏の唐揚げをする場合、最初から高温で唐揚げをすると中身は煮えず、表面だけ焼けることが多いです。 その場合に備えて、フライドチキンを1次揚げる時は弱い温度で中まで完全に火が通るように揚げ、2次揚げる時は高い温度で衣が役割を果たし、カリカリに揚げるのがフライドチキンをおいしく作るコツです。 フライドチキンは他の天ぷらに比べて揚げる時間が長いことも忘れないでください。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナ入り若葉ビビンバ
    5.00(7)
  • 2
    ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
    5.00(9)
  • 3
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(10)
  • 4
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ピリ辛トッポッキのおいしい作り方
    4.90(39)
  • 2
    ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
    4.91(53)
  • 3
    宮中トッポッキ
    4.97(145)
  • 4
    10分でトントン~ 醤油油トッポッキ、ウントクウントク
    4.90(97)