10K Recipe
チョコピーカンクッキー
私はチョコチップとチャンクがないので省略したチョコピーカンクッキーです。 実は、私はチャンクは硬くて噛む食感があまり好きじゃないんですが、最近柔らかくてピーカンが少し噛むのでこっちの方がいいんです。 チョコチップでもチャンクでも、好みで追加してクルミに代替してもいいですよ。 まろやかで香ばしくて甘い味をプレゼントしたいならおすすめです。
6 人分
60 分以内
메기맹이
材料
バター
70g
ダークチョコレート
40g
重力粉
140g
ココアパウダー
15g
黄砂糖
60g
ベーキングパウダー
1ts
塩
少し
卵
1ea
バニラオイル
少し
くるみ
50g
チョコチップクッキー
50g
調理順
STEP
1
/6
バターはカクテキして室温に置いて柔らかくします。 よくクリーム化されたものをポマード状態といいますが、塊ごと置くと表面だけ溶けて中が溶けないのでよくありません。砂糖を入れて泡立て器でかき混ぜないようにかき混ぜます。(私は黄砂糖がないので白砂糖で)
STEP
2
/6
室温の卵をよく溶かし、3、4回に分けて混ぜます。 冷たい卵は絶対禁物、分離しないように少しずつ入れてよく混ぜてください。 卵の量が多いほど、少しずつ何回かに分けて入れて混ぜてください。 バニラオイルもこの時入れてください。 なければ省略してください。 チョコレートは湯煎で溶かして軽く冷やしてから生地に入れてよく混ぜます。 熱すぎるとバターが溶けてしまいますよね? 室温近くの温度で冷やしてください。
STEP
3
/6
薄力粉、ココア粉、ベーキングパウダー、塩は2回ほどふるいにかけて入れ、ヘラで割るように混ぜます。
STEP
4
/6
ピーカンを適当な大きさに刻み、生地に入れて混ぜます。 チョコチップもこの時混ぜていただいて、全部入れずに少し残しておいて、上面を飾る時に使うようにしてください。
STEP
5
/6
生粉が飛ばないようによく混ぜてスプーンですくって適当にパンニングして
170~180度に予熱したオーブンで15~20分ほど焼きます。 ピーカンやチョコチップを抜いておいて、焼く直前に上面に刺して焼くと、そのまま混ぜて焼くよりおいしそうです。 温度や時間はオーブンによって異なる場合があります。 焼き上がり直後は柔らかいかもしれませんが、固まったらクッキー本来の強度に戻るので、出た直後に硬いくらいに焼いてはいけません
STEP
6
/6
僕はなんだか、こんなにブサイクなクッキーが もっと情が湧いておいしそうなんです。 もちろんきれいに作れないこともありますが、室温で冷やして召し上がると全体的に外はカリカリですが、中は柔らかくてしっとりしています。 ピーカンもよく噛まれるし、 チャンクが入らないので私は個人的に好きです。 中に混ざって見えないかもしれないピーカンも、焼く前に上に突っ込むとおいしそうに見えますが、一役買っています。 大きめに焼いて一つずつ個別包装してもおいしそうで素敵だと思います。
ビビンバ
おすすめレシピ
1
サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
5.00
(19)
2
おいしいユッケとユッケビビンバ
5.00
(9)
3
他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
4.97
(134)
4
肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
5.00
(28)
焼き肉
おすすめレシピ
1
ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギ作り
4.94
(63)
2
イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
4.91
(22)
3
オサムプルコギのレシピ成功100%簡単なメイン料理
5.00
(35)
4
魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
4.85
(27)